地域社会とこれからもずっと

今日の建設工事においては、新工法の開発、作業管理のIT化、リサイクル資材の活用など、工期の短縮化や効率化が求められています。
その社会的使命を果たすために私たち専門スタッフによるチームワークと機動力、管理能力でさまざまな研究やシステムづくりに力を注いでいます。

建築事業
construction business

時代が求める魅力ある空間に多彩な建築プランで応える

時代の変化とともに、住宅や公共施設に求める指向や様式が変化し、建築物にも明確なコンセプトとアイデンティが必要となり、より快適な住居、より機能的な職場、より使いやすい公共施設が求められる時代となりました。 人々の暮らしは時間と空間をエンジョイする時代に変わりつつあります。わが社の建築課はこうした流れを直視して人々のニーズに応え、快適・機能的な、しかも個性的な潤いのある生活の創造をお手伝いしております。

土木事業
civil engineering business

環境に優しい先進技術により、人と自然の調和を目指す

近年、コンピュータや通信技術の情報分野で急速な技術発展が進んでおります。 土木部門においては、建設ICTを活用することで、3次元データの作成、それを取り込んだ建設機械での施工により、精度が格段に向上しております。 又、安心・安全な街づくりのため、日々研鑽を行い、技術者の知識を高め、より良いモノづくりに努めております。

舗装事業
paving business

地域を拓き、つなぐ、道。道路整備で社会的使命を果たす

道路は地域と地域をつなぐ重要なインフラです。その道路が、安全・安心に通行できるようにしていくのが我々の仕事です。50年以上の年月で培ってきた技術で、快適な道路を郷土の隅々まで整備することを目標に社会的使命を果たしていきたいと考えています。